「ヤクルトのグルコサミン」シリーズとして
リニューアル
~より飲みやすく、より使いやすく~
ヤクルトヘルスフーズ株式会社(社長 丸山 秀明)では、「グルコサミン」シリーズ3品目を9月24日より全国で「ヤクルトのグルコサミン」としてリニューアル発売します。
「グルコサミン」シリーズは、アクティブな毎日をサポートする成分グルコサミンを手軽に摂れるサプリメントとして、水等といっしょにお召し上がりいただける錠剤タイプと様々なお飲み物や料理に溶かして摂れる粉末タイプで展開し、多くのお客さまに御愛顧いただいています。
この度のリニューアルではお客さまからの「もっと飲みやすくして欲しい」、「もっと使いやすくして欲しい」との声を受け、主成分であるグルコサミン1500mg/日はそのままに、錠剤タイプは粒を小さくし、粒数を減らすことでより飲みやすくしました。また、粉末タイプは従来のスプーンで計量するボトルタイプから、計量する手間を省き、1袋で1日目安量3gが摂れるスティック分包タイプにすることで、持ち運びにも便利になり、より使いやすくなりました。
また、グルコサミンは従来どおり、えび・かに由来でない発酵グルコサミンを使用しているため、えび・かにアレルギーの方も安心してご利用できます。
さらに、内容量も錠剤タイプは30日分とお得な60日分、粉末タイプは30日分と購入サイクルがわかりやすくなりました。
新しくなった「ヤクルトのグルコサミン」シリーズは1日目安量(錠剤9粒:2.25g、粉末1袋:3g)でグルコサミン1500mgに加え、サポート成分としてコンドロイチン40mg、ヒアルロン酸0.5mgを摂ることができ、これからもさらに多くのみなさんの健康生活をサポートします。
商品の特長ならびに概要は下記の通りです。
<グルコサミン(270粒)>
<グルコサミン(540粒)>
<グルコサミン粉末>
1. 商品特長
- (1)「グルコサミン(270粒)」「グルコサミン(540粒)」
- [1] えび・かに由来でない発酵グルコサミン1500mg※に加え、サポート成分としてコンドロイチン、低分子ヒアルロン酸を配合。
(※1日目安量 9粒:2.25g当たり) - [2] 毎日続けやすい、水で飲みやすい小粒タブレット。
- [3] 購入サイクルがわかりやすい30日分(270粒)とお得な60日分(540粒)。
- [1] えび・かに由来でない発酵グルコサミン1500mg※に加え、サポート成分としてコンドロイチン、低分子ヒアルロン酸を配合。
- (2)「グルコサミン粉末」
- [1] えび・かに由来でない発酵グルコサミン1500mg※に加え、サポート成分としてコンドロイチン、低分子ヒアルロン酸を配合。
(※1日目安量 1袋:3g当たり) - [2] 持ち運びに便利なスティック分包タイプ。
- [3] 購入サイクルがわかりやすい30日分(3g×30袋)入り。
- [1] えび・かに由来でない発酵グルコサミン1500mg※に加え、サポート成分としてコンドロイチン、低分子ヒアルロン酸を配合。
2. 商品概要
- (1)商品名
- [1]「グルコサミン(270粒)」
- [2]「グルコサミン(540粒)」
- [3]「グルコサミン粉末」
- (2)使用原料
- [1]「グルコサミン(270粒)」、「グルコサミン(540粒)」
還元パラチノース、デキストリン、鮫軟骨抽出物、グルコサミン、セルロース、ステアリン酸Ca、ヒアルロン酸 - [2]「グルコサミン粉末」
デキストリン、鮫軟骨抽出物、グルコサミン、ヒアルロン酸
- [1]「グルコサミン(270粒)」、「グルコサミン(540粒)」
- (3)賞味期限
常温未開封の状態で製造日より2年後 - (4)内容量
- [1]「グルコサミン(270粒)」
67.5g(250mg×約270粒) - [2]「グルコサミン(540粒)」
135g(250mg×約540粒) - [3]「グルコサミン粉末」
90g(3g×30袋)
- [1]「グルコサミン(270粒)」
- (5)希望小売価格
- [1]「グルコサミン(270粒)」
2,100円(税込) - [2]「グルコサミン(540粒)」
3,150円(税込) - [3]「グルコサミン粉末」
2,100円(税込)
- [1]「グルコサミン(270粒)」
3. 販売方法
- (1)発売日
2012年9月24日(月) - (2)販売地区
全国 - (3)販売チャネル
全国のドラッグストア・薬局・薬店等での店頭販売
商品に関するお問い合わせ
お問合せは【186-0120-929-214】へお願いいたします。また、お客さまとのお電話は、内容を正確にうけたまわるため、録音させていただくことがあります。